ヘルメットを新調しました♪
2010-09-16

4月にライダーに復帰して半年近くたちました。ずっと大昔に買ったヤマハのロールバーンを使っていたので、このたび新しいヘルメットを購入しました。

LEAD工業(リード工業)の「X-AIR RAZZO」です。

シールドなしのジェットヘルです。
シールドは別途OGKのベッキー1を購入しました。

シールドを取り付ける部分に使用する可動式のフリップアップパーツも買ってみました。

あごひもはラチェットベルト式でかなり使いやすいです。

内装は脱着式になっています。

内装を全て外すとこんな感じになります。

ベンチレーション用の穴が貫通しています。

フリップアップ用のシールドベースを付けない方がコンパクトで見た目は良いですね。

後ろにはゴーグル用の落下防止ベルトも付いています。

ロールバーンと並べてみると帽体の大きさの違いが明らかです。

転んだ時の防御力はかなり劣りそうですねw

ベッキー1シールドはスモーク・オレンジ・イエローと3色も買ってしまいましたw

エアインテーク部分はつまみで開閉できます。

額にはLEADではなく「X-AIR」の「X」をデザインしたマークが入っています。

現在はRAZZOⅡが発売されており、RAZZOⅡには可動式のシールドが標準装備されています。

しかしクラシカルなホック付きのヘルメットが欲しくてRAZZOを選んでみた次第です♪
ちなみにエアインテークはつまみで開閉できましたが、エアアウトレット部分はメッシュ状になっているだけで開いたままになっています。

重さはロールバーンの1400gに対して・・・

1000g前後しかありません。軽くて良さそうな感じです♪
(おしまい)
スポンサーサイト
タグ :